WiiカラオケU音質向上!業務用ワイヤレスマイクを使用する
WiiカラオケUをワイヤードマイクで歌うと、やっぱりケーブルが邪魔に感じます。
そんな時はまず【WiiUワイヤレスマイク】を購入して、マイクのワイヤレス化を図りましょう。
そして、
WiiUワイヤレスマイクは既に使っていてケーブルが無くなったのは嬉しいけれど、もっとマイクの音質を向上させたい!という方は、カラオケボックスなどで多用されている業務用のワイヤレスマイクを使ってみましょう!
業務用ワイヤレスマイクには、大きく分けて電波通信タイプと赤外線通信タイプの2種類がありますが、今回は赤外線タイプのワイヤレスマイクを紹介します。
その中でも私がおすすめするマイクは、オーディオテクニカ製AT-CLM701Tシリーズです。おすすめの理由は、壊れにくく超寿命であることと、カラオケボックスなどで多用されているので皆さんも1度は使っているであろうマイクであるということです。価格的には高価なお買い物になるかもしれませんが、音質の向上を図りたい方には是非導入して頂きたいアイテムです。
<< 接続方法 >>

ご存知の通りWiiUには音声入力の端子がありません。そこでUSBオーディオ変換アダプタ(PLANEX PL-US35AP)を使用して音声信号をUSB端子から入力します。
オーディオテクニカAT-CLM701の出力端子はピン(RCA)ジャックですが、変換アダプタPL-US35AP側はミニジャックの端子となっています。CLM701には両端がピン(RCA)プラグのケーブルと、ピン(RCA)プラグ←→L型フォーンプラグのケーブルが付属されていますので、ピン→ミニの変換ケーブルか、フォーン→ミニの変換ケーブルか、ピン←→ミニのケーブルを準備する必要があります。
![]() |
オーディオテクニカ 赤外線コードレスマイクロホン AT-CLM701Tブラック4点セット
新品価格 |

![]() |
PLANEX USB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ PL-US35AP
新品価格 |

コメントをお書きください
なな母 (金曜日, 28 11月 2014 06:56)
とてもわかりやすい説明ありがとうございます。q(*^O^*)p
御質問お願いします。
子供のクリスマスプレゼントに ’お家でカラオケ’機械を希望されました。
オーディオテクニカ製の中古品でTV接続で楽しもうかと思いましたが、JOYSOUNDの採点が出来ません。
採点があるほうがいいと希望されました。
Wiiはあります。Wii U本体を買う予定はありません。
Wiiでワイヤレスマイク(Wii U用)は使用不可のようです。
JOYSOUNDの採点・ワイヤレスマイクを希望していますと、
オーディオテクニカ製赤外線ワイヤレスマイクセット+USBオーディオ変換アダプタを
Wiiに備えるとWii採点機能は使えますでしょうか?
宜しくお願いします。m(_ _)m
iekara (日曜日, 30 11月 2014 23:31)
>なな母さん
ご質問ありがとうございます。
手元にWii本体が無いため実際にテストは出来ていないのですが、ネットに出ている情報から
すると、USB変換アダプターは使用できない(対応していない)ようです。
つまりWiiの場合は、採点機能なしでワイヤレスマイクを使うか、ワイヤードマイクで採点する
か、このどちらかの選択になってしまいそうです。
奥の手として、JOYSOUND Wii専用USBマイク(白いマイク)の配線を改造する方法があるようです
が、それなりに知識と技術が必要だと思います。「Wii マイク 改造」で検索するとヒットします。
カラオケ爺さん (金曜日, 25 5月 2018 15:12)
片方がミニジャックで、もう一方がピンジャックのケーブルの製品番号が知りたいのですが、教えて頂けないでしょうか?
iekara (土曜日, 26 5月 2018 08:30)
>カラオケ爺さん
いろいろな種類がありますが、以下の変換ケーブルを使用するのは如何でしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/futabaya-one/25sm-rf2/